fc2ブログ
大学入試の国語・小論文
  に関するワンポイント・アドバイス
添削担当者からのアドバイス 其の四十
〈 「部分」と「全体」 15 〉
秋葉原の通り魔事件、あの禍々(まがまが)しい凶事から、もう三ヶ月が過ぎました。たまに秋葉原に出かけますが、もう、あれは悪い夢であったかのように、メイドがティッシュを配っています。
「夢」
それは、時間も空間も越える、是非善悪の枠組みすら越えていきます。夜に見る夢がまさしくそうです。時間の感覚は失われ、善悪の意識もない、無意識の世界です。
だから、夢は恐ろしい。だから、夢はすばらしい。
あの犯人は夢を見る能力を失ってしまった人ではなかったか、などと秋葉原をぶらぶら歩きながら考えております。夢を見ることが出来なくなって、結果、現実そのものが夢のように見えていたのかもしれません。

「夢を見るのも能力だ!」
と、誰かが言っておりました。
夢を見ることができるのは、人間に与えられた本来的な能力なのかもしれません。
たまに散歩したとき、ホームレスの方たちが住まうとおりを歩いたりすると、驚かされることがあります。野良でしょうが、ペットを飼っている、草木を育てている。
「これってホームではないのか!」
われわれは「ある/ない」の眼鏡で彼らを見てしまいがちですが、実は存否(そんぴ)の問題ではなくて、サイズの問題ではないのか、などと考えさせられます。どんな状況に置かれても人は生きていける。それをささえているのは、「夢」なのではないでしょうか。
だから、「夢」を見られなくなったとき、人は「生」そのものを否定してしまうのではないでしょうか。自分を殺す、他人を殺す、結果は違うけれど、やっていることは「生の絶対的な否定」です。
なぜに「夢」をみられなくなったのか。それは、夢が硬直した、ガラスのようなもろいものに変質してしまったからではないでしょうか。
「( x )でなければ幸せになれない!」
みたいな、夢がとても硬直したものになってしまっているから、簡単に壊れてしまう。
世界チャンピオンを目指して、死ぬほど練習して、夢がかなった!でも、いつまでも世界チャンピオンでいることは不可能です。いつかは敗れる、では、その時に夢も希望も失われるかというと、そんなことはありません。また次に夢をつないで生きていける。夢とはつかみどころのない、ぼんやりしたものですが、だからこそ、本質的に柔軟性をもっているはずなのです。
で、大学受験生に向けて「部分/全体」の概念について、実戦でのテクニックから、時間の流れまでたどってきました。いよいよ、〆たいと思います。
「部分」と「全体」概念図
これら、「入れ子構造」の、いちばん外側、大枠にあるのは「夢」であるべきだと、添削担当者は考えております。夢があるから日々の勉強にも耐えていけるのだと思います。
ただし、他者と共有されない、ひとりよがりの夢はNG。
「オレ様は大金もちになって、コイツらを支配してやる!」
なんて、当然、人様と共有されるものではないでしょう。
「夢」の棲家(すみか)は「無意識」、無意識というものは、深層で人様とつながっている(らしい)、であるならば、人様と共有されない夢は、どこかウソ臭いものになってしまいます。
「でも、誰にも話してないから…」
って言ったって、自分の「意識」はダマせないでしょう。「ウソ臭いもの」のために、はたして人は努力をするものでしょうか?
「Xして、Yして、やがて社会に貢献します!」
なんて夢を十代で見ることができたら、すばらしいですね。
そしたら、夢をどんどん人に話す、
「オマエ、がんばれよ。応援してるからな!」
と人様に言っていただく、
そのような、人様と共有できる夢を見られたら、そして共感してもらえるようなら、「入れ子構造」の大枠はどんどん強固なものになっていきます。そうすれば、その内部も強固なものになっていく、だからいっそうがんばれる、と好循環の波にのっていけます。
「夢をみるのも能力」って、そういうことなのではないでしょうか。
〈 「部分」と「全体」 おしまい 〉

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「2 ウェイ メソッド 現代文/小論文」テキスト
フットプリンツ テキスト


早稲田政経合格(予定)レベルの第二回現代文の答案です!!
早稲田政経第二回現代文                    joe


きっちり要約、
記述問題ゲット。
よいです。
早稲田の現代文で、
「全体像を見わたす」
その視点の基礎になる力です。

「大きくジャンプするためはホップ・ステップしっかり!」

早稲田合格をめざして、
徹底的にツメていきますよ!
自分できっちり解答文を記述できる、
ということは、
選択肢問題で、
ひっかけなんかに迷わされない、
ということを意味します。

danpei                                 

現代文/小論文の
   相互補完的実力養成
「2-way method
   現代文/小論文」





みなさま、応援 ありがとうございます。
「全体と部分」について考察してみました。
フットプリンツも常に「全体性」、
受講生のみなさんの夢の実現に向けて、
「しり上がり」の坂道を駆け上がります!!
いっそうのご支援 m(_ _)m よろしくお願いいたします!
人気blogランキング ただいま42位
   ↓      ↓      ↓
スポンサーサイト



ご参考になりましたら、応援ポチッとよろしくお願いします!!
    ↓   ↓   ↓
人気blogランキングへ
【2008/09/18 17:15】 | 添削担当者からのアドバイス | トラックバック(0) | コメント(2)
<<しり上がり通信 其の六十四 | ホーム | 添削担当者からのアドバイス 其の三十九>>
コメント
谷村先生,おはようございます。昨日福岡では禍々しい事件が又起こってしまいましたよ。6歳の男の子がものの十数分の間母親と離れている間に,何者かに首を絞められ殺される事件がありました。我が家にも幼児が2人おりますので,ちょっと心配というか,びっくりしております。ご家族の皆様のお気持ちを考えると何とも言いようがありませんが,日本がこんな変な国になってしまった責任の一端を感じつつ,教育の持つ力を信じて今日も頑張りたいと思っています。

十督拝
【2008/09/19 08:49】 URL | 田中 十督(脱線グリッシュ) #- [ 編集 ]
JUGO先生
ニュースを見て、びっくりしました。
被害者のご一族に心からおくやみを申し上げます。
犯人がまだわかりませんが、「大人は大人らしく」という、「らしさ」が、あらためて求められているような気がします。大人がしっかりしないと、いちばん弱いところに「魔」が入り込んでいくような気がします。
言うまでもないことですが、なんとも卑劣で姑息な犯行です。
【2008/09/19 10:24】 URL | 谷村 長敬 #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
現代文と小論文の同時並行演習
最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

よろしくお願いします

参考になった方は応援願います!      ↓   ↓   ↓

人気blogランキングへ

極小論文 (無料)

メールで小論文。 あなたの論述力を手軽に試してみませんか?優秀論文は矯正随時ブログにアップしていきます。                   今月のテーマ 『日本の行方』

名前:
メール:
件名:
本文:

結論の根拠(論証)を明示して、あなたの意見を百字程度で論じてご投稿ください。あなたの論述力を診断してご返事いたします。

ブログ内検索

わからないことがあったら検索してください。

それでもわからない場合は上記メールフォームよりお問い合わせください。

プロフィール

谷村 長敬(たにむら ちょうけい)

Author:谷村 長敬(たにむら ちょうけい)
1965年生まれ。立教大学大学院修士課程修了。在学中、赤坂憲雄先生に師事。院生による共著に『「注文の多い料理店」考』。お茶の水ゼミナールで国語全般担当。テキスト(現代文・古文)、小テスト(年間3000点分)の作成にたずさわる。2006年、「ワークショップ フットプリンツ」創業。現代文と小論文を並行して演習する講座をはじめる。趣味はスキー。

添削担当者からのお願い

受講生以外の方でもご自由に質問・コメントをお寄せください。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

携帯用 QRコード

携帯電話で読み取ってアクセスしてください。

QRコード