![]() <「母と子の読み書き教室」ベネッセお茶の水ゼミナールさんで開催!!>
本日、東京水道橋にあるベネッセお茶の水ゼミナールさんのスタッフのみなさまにご挨拶にあがりました。 ベネッセお茶の水ゼミナールさんの教室を拝借して、「母と子の読み書き教室」を開催させていただくはこびとなりまして、 フットプリンツ一同、つまり、添削担当者(谷村)、心より感謝申し上げる次第なのです。 ベネッセお茶の水ゼミナールのみなさま、 あらためまして、よろしくお願いいたします。┏○゛ペコ 【ベネッセお茶の水ゼミナールさん校舎之図】 ![]() 小学生のお子さんの指導がはじめて、 ましてや、保護者のみなさまの指導もはじめて、 でも、 昔、ともに戦った仲間が支えてくださる、 なんとも、心強いかぎりです。 「はじめて、なのに、はじめてじゃない」 とても不思議な感じがいたします。 開催日程が以下のとおりにきまりました。 【「母と子の読み書き教室」ベネッセお茶の水ゼミナール教室】 第一回 5 月 8日(土) 11:15~13:15 第二回 6 月 5日(土) 11:15~13:15 第三回 7 月 3日(土) 11:15~13:15 夏期講習中 休講 第四回 9 月 4日(土) 11:15~13:15 第五回 10月 2日(土) 11:15~13:15 第六回 10月30日(土) 11:15~13:15 第七回 11月27日(土) 11:15~13:15 冬期講習中 休講 第八回 1 月15日(土) 11:15~13:15 第九回 2 月12日(土) 11:15~13:15 第十回 3 月5 日(土) 11:15~13:15 講座の内容、お問い合わせは、フットプリンツのホームページをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ 「母と子の読み書き教室」 ※「母と子の読み書き教室」の運営は、全てフットプリンツがおこないます。お問い合わせの際はフットプリンツまでお願いいたします。 ベネッセお茶の水ゼミナールさんは、教室を貸してくださるだけですので、お問い合わせ等はご遠慮ください。 ベネッセお茶の水ゼミナールさんへのアクセスは、こちらをご参照ください。 ↓ ↓ ↓ ベネッセお茶の水ゼミナールさん 本館 ご参考になりましたら、応援ポチッとよろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
![]() |
![]() ![]() |
Powered By FC2ブログ. Copyright ©添削担当者のブログ All Rights Reserved.
|

最近の記事
|
|
![]() |
よろしくお願いします
|
参考になった方は応援願います! ↓ ↓ ↓
|
![]() |
極小論文 (無料)
|
メールで小論文。 あなたの論述力を手軽に試してみませんか?優秀論文は矯正随時ブログにアップしていきます。 今月のテーマ 『日本の行方』 結論の根拠(論証)を明示して、あなたの意見を百字程度で論じてご投稿ください。あなたの論述力を診断してご返事いたします。 |
![]() |
ブログ内検索
|
わからないことがあったら検索してください。 それでもわからない場合は上記メールフォームよりお問い合わせください。 |
![]() |
プロフィール
|
Author:谷村 長敬(たにむら ちょうけい)
|
![]() |
添削担当者からのお願い
|
受講生以外の方でもご自由に質問・コメントをお寄せください。
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
携帯用 QRコード
|
携帯電話で読み取ってアクセスしてください。 ![]()
|
![]() |